このページでは最新ニュースのページに引き続きリサイクル法に関する情報をさらに詳しくご説明します。
「自動車所有者」にリサイクル料金お支払いいただきます。料金をお支払いいただく自動車所有者とは自動車検査証に記されている方で、自動車所有者とことなる場合があります。
ケース リサイクル料金の支払義務者
通常の場合 自動車検査証上の所有者
所有権留保付き売買契約の場合 買主(自動車検査証上の使用者)
リース契約の場合 リース会社(自動車検査証上の所有者)
2005年1月1日以降の最初の継続検査等注)の際までに料金をお支払いいただきます。
お支払いいただかないと、登録・検査が受けられず自動車を運行させることができなくなります。
継続検査等:継続検査・検査・構造等変更検査
2005年1月1日以降に継続検査を受ける場合 2005年1月1日以降、最初の継続検査等時までに支払い
2005年1月1日以降に継続検査等を受けずに廃車する場合 廃車時に支払い
※なお、自動車リサイクル法にもとづき、お支払いいただくリサイクル料金は、シュレッダーダスト(廃車の解体・破砕後に残るゴミ)、エアバック類、フロン類のリサイクル等に必要な料金と廃車の情報管理料金及びリサイクル料金の管理のための資金管理料金です。エアバック類、フロン類については、自動車メーカー等による製造・輸入時の装備情報にもとづきお支払いいただきますのでご了承下さい。
以下の方法があります。
| 自動車所有者ご自身が、又は設備事業者等に代行を依頼して継続検査時或いはその前に運輸支局等又は近傍の団体にてお支払いいただく。
} 継続検査時に検査を依頼した整備事業者を通じてお支払いいただく。
いずれの場合も整備事業者等にリサイクル料金の支払いに必要な実務をお願いする場合は、その分別途手数料が発生する場合があります。
廃車を引き取っていただく登録引取業者(自動車販売業者・整備事業者等)経由などでお支払いいただきます。
廃車の状態(使用期間が長期のもので部品取りができないもの等)によっては、自動車リサイクル法に基づくリサイクル料金以外の費用が発生する場合があります。
廃車時に車検の残り期間がある場合、重量税が還付されます。
 

※ご不明な点やご質問は、お気軽に当社にお問合せ下さい。
ページの一番上に戻ります。